PS1用のエミュレータ、popstationです。これは、かなり便利な代物で、私も愛用しています。動作にも問題なく、思う存分楽しめると思います。PSのソフトを持っている人は是非試してみてください。


  ・ popstation v5
  ・ CdManipulator
  ・ PS1のディスク



まず、Cdmanipulatorを起動して、4つのファイルを作成します。(このうち使用するのは最もサイズの大きい imgファイルです。)





ファイルを作成したら、次にpopstationを起動し、作成したimgファイルをドロップ。すると、リージョンコードなどが自動で表示されます。圧縮率などを設定して、コンバートを押して完了です。作成されたフォルダをPSPのGAMEフォルダに入れて完成です。

圧縮レベルは小さい方が容量は大きくなりますが、起動などに関しては問題なく起動すると思います。
ここで注意するのは、複数ディスクの場合、リージョンコードを統一しなければセーブデータを引き継ぐことができません。



2008/2/19
popstation
エミュレータとは?  gpsp(GBAエミュ)  Snes9xTYL(スーファミエミュ)  Daedalus(64エミュ)  popstation(PSエミュ)